猫カフェの開業に必要な資格とは?開業までの流れとよくある失敗例

開業

2023/12/27

猫カフェの開業に必要な資格とは?開業までの流れとよくある失敗例

0

LineLine

「猫カフェ」という可愛らしいコンセプトで人気を集めていますが、実際に自分でも猫カフェを開業したいと考える方も多いのではないでしょうか。ただ、通常のカフェとは違い、猫カフェを開業する際には留意すべき点や手続きがあります。

「猫カフェ開業に必要な資格を知りたい」
「猫カフェを開業するまでの流れを知りたい」
「猫カフェ開業後に後悔したくないので、よくある失敗例を知っておきたい」

そこで本記事では、猫カフェを経営する上で重要なポイントや開業時の注意点などを分かりやすく解説しています。

また、猫カフェを開業するまでの大まかな流れも紹介しているので、猫カフェを始める際にはぜひ参考にしてみてください。

猫カフェ開業!まず知っておきたいポイント

猫カフェの様子「猫カフェ」とは、店内に飼い猫を放し飼いにし、来店客が猫と触れ合う癒しの空間を提供する施設です。

まず、猫カフェを経営する上で押さえておきたい情報をご紹介します。

猫カフェの動向や通常のカフェとの違い、そして営業時間についての注意点などを把握し、開業に役立てましょう。

猫カフェ開業の動向

環境省の公表によれば、平成17年には3店舗だった猫カフェが平成27年には約300店舗に増加しており、近年大きく急成長していることがわかります。

猫カフェでは気軽に猫と触れ合えるため、自宅で飼うことが難しい猫好きの顧客から高いニーズを受けていることが理由のひとつです。

犬の飼育頭数が減少している中で、猫の飼育頭数は8,000千頭をキープしており、猫の人気は上昇しています。

通常のカフェとの違い

猫カフェに来店した方々は猫たちを眺めたり軽くなでたりしながら、コーヒーやソフトドリンク、クッキーなどを楽しむことができます。また、店内では猫用のおやつやおもちゃなども販売されており、それが猫カフェの特徴となっています。

一般的なカフェと異なり、猫カフェは主に猫との触れ合いを楽しむことが重要視されています。

一部の店舗では本格的なフードやドリンクを提供している一方で、ペットボトルや市販の焼き菓子などのシンプルなメニューだけにしている店舗もあります。

さらに、キャットタワーやトイレ、猫の食費や病院代など、猫にかかる経費が通常のカフェと異なる点として挙げられるでしょう。

営業時間は原則20時まで

猫カフェは動物愛護管理法に基づいて、営業時間を22時までに決められています。

これは、猫がストレスを受けやすく、特に人との関わりが影響するためです。営業時間を短くすることで、猫たちの体調管理を考慮し、体調不良の予防に繋げることが重要視されています。

猫カフェが22時まで営業するためには、以下の条件を満たす必要があります。

① すべての猫が生後1年以上であること
② 接客フロアから休憩フロアまで猫が自由に往来できること
③ 1日の展示時間が合計12時間を超えないこと
④11歳以上の高齢猫には定期検診を受けさせること
⑤猫が店舗内を自由に動き回れること

営業時間は、猫たちの健康管理を最優先に考えて設定しましょう。

猫たちが安心して過ごせる環境を提供することが、猫カフェ経営の大切なポイントです。

猫カフェ開業に必要な資格

猫カフェを開業する際には、いくつかの資格が必要となります。飲食店を経営するために必須となる資格のほかに、猫カフェの開業に必要な資格が別途あります。

飲食店に必須の資格

猫カフェに限らず、飲食店を開業するときは「食品衛生責任者」の資格を取得しなければいけません。また、収容人数が30名以上のカフェを開業するなら「防火管理者」の資格取得も義務付けられています。

ただし、店内で料理等をおこなわず、既製品だけ提供するのであれば、食品衛生に関する許可は不要です。

飲食店の開業に必要な資格については、以下の記事で詳しく解説しています。

参考記事:飲食店の開業に必要な資格について徹底解説!

猫カフェならではの資格

猫カフェを開業する場合、動物との触れ合いがメインとなるため、猫に関する資格も必要です。

猫カフェを営業するには、最低1人の動物取扱責任者を配置し、自治体に「第一種動物取扱業」の申請を行う必要があります。

第一種動物取扱業は、動物の販売や展示などの目的で動物を取り扱う業者に該当し、猫カフェもこれに含まれます。

ただし、申請の詳細な手順や手続きは自治体によって異なるため注意が必要です。開業を希望する自治体の窓口に直接問い合わせて、適切な手続きを進めるようにしましょう。

猫カフェを開業するまでの流れ

猫カフェの猫猫カフェを開業するには、計画的なステップが必要です。成功するためには、下記のステップを順を追って進めていきましょう。

Step1.事業計画書の作成

猫カフェを開業する第一歩は、事業計画書の作成です。具体的なビジョンや経営方針、収支予測などを明確にしましょう。また、ターゲット顧客や猫へのケアプランも含め、事業の基本を詳細に練り上げます。

猫カフェを開業する際の事業計画書には、以下の主な項目が含まれます。

  • 店名と屋号
  • 所在地住所および代表者名
  • 猫カフェを開業する目的
  • 猫カフェの運営方針とコンセプト
  • 猫カフェの事業概要
  • 収支の予想

事業計画書は、猫カフェのコンセプトや運営方針、将来の収益予測などを記載する重要な文書です。融資を受ける予定がなくても、計画書を作成することをおすすめします。

Step2.資金調達・物件探し

事業計画が整ったら、必要な資金を調達しましょう。銀行融資や助成金の活用など、適切な資金調達方法を検討します。同時に、猫カフェに適した物件探しもおこないます。

ここでとくに注意したいのが物件探しです。

なぜなら、猫カフェを開業するには、動物が入居できる店舗物件を探す必要があるからです。選択肢が限られるため、時間を要するケースも少なくありません。早め早めに物件探しをおこない、不動産屋への相談、条件確認をすすめましょう。

また、開業予定の地域によっては制約がある場合もありますので、自治体に相談してください。

Step3.施設の整備・各種手続き

猫が快適に過ごせるよう、店舗の環境を整備していきます。

防臭・防水処理、傷や汚れを防ぐ壁クロス・床材、換気設備、空気清浄機、ペット用足洗い場など、猫カフェ特有の内装工事が必要です。衛生を考慮して、水道設備を2箇所以上配置することも忘れないでください。

また、快適な空調設備も整えましょう。

開業に必要な届出や許可については、各自治体の要項を確認し、適切に申請してください。

Step4.猫の手配・集客施策

開業の準備が整ったら、猫カフェで飼育する猫を手配します。

猫の調達方法としては、保護猫の譲渡、自身の飼っている猫の活用、ペットショップやブリーダーからの購入などが考えられます。

保護猫を検討する場合は、NPO団体と連携して譲渡を進めましょう。

開業前からSNSやチラシなどを活用して積極的にPRを行い、営業許可を取得したら開業日を決定し、猫カフェをオープンさせます。広告を活用して集客を図ることが重要です。

猫カフェ開業で多い失敗と注意点

猫カフェを開業する際には、成功に向けて注意すべきポイントがいくつかあります。

とくに、におい対策と衛生管理、猫の健康管理、閉店後や休日の世話、そしてワクチン接種についての対応が重要です。

におい対策・衛生管理

トイレ臭などのにおい対策を怠り、近隣から苦情を受ける、飲食の販売が伸びないなどの失敗はよくあるケースです。

猫カフェには猫好きな人が多く訪れる一方で、多くの猫を飼育する場合はニオイ対策が重要です。衛生面や近隣への配慮から、清掃や消毒、換気を定期的に行い、特にトイレ清掃にはこまめに注意しましょう。

トラブルを避けるためにも、衛生管理は厳格に行うことが大切です。

猫の健康管理

猫は生き物であり、様々な病気のリスクが存在します。なかでも致命的なのが、猫から人にうつる感染症のリスクです。

感染性が高い猫白血病ウイルス感染症などの病気にはワクチン接種で対処できます。複数匹で飼育する場合は、感染しやすい猫クラミジア感染症にも注意が必要です。

猫の健康を保つことは、猫カフェを運営する上で非常に重要なことなので、細心の注意を払いましょう。ワクチン接種や健康診断を行い、病気の未然防止に努め、もし病気になった場合は獣医師に相談しましょう。

閉店後や休日の世話

猫カフェの営業時間が終わっても、猫の世話は終わりません。猫カフェは365日24時間営業するため、開業前によく考慮しておくことが重要です。

店舗に猫を残すか自宅に連れて帰るかを考慮しますが、全ての猫を自宅に移すのは難しいため、店舗に残すことが一般的です。店舗に猫を残す場合は、エサやケアだけでなく、猫が快適に過ごせるよう専用の部屋を用意するなど工夫を講じましょう。

突然の体調変化にも対応するために、Webカメラで店内を確認できるようにし、緊急時には素早く対応できるよう体制を整えることが大切です。

まとめ

猫カフェは近年急成長しており、猫好きの顧客から高いニーズがあります。猫たちとの触れ合いを楽しむことが主要な特徴で、猫の健康管理やにおい対策、営業後の世話などに注意が必要です。

開業には動物取扱業の申請が必要であり、事業計画書や物件探し、集客施策など計画的なステップを踏むことが成功の鍵となります。

猫は大切な生き物です。猫カフェの運営には猫の健康と快適な環境を重視し、命に責任を持ちながら顧客のニーズに対応しましょう。

 

0

LineLine

この記事のURLをコピー